本文へ
INFORMATION

長門市地域おこし協力隊は現在募集しておりません。

(令和7年6月下旬から募集開始を予定しています)

山田隊員が、ITの利活用を通じて市民の主体的な学びや挑戦を支援するコミュニティ「Code for Nagato」を開始します!

5月7日(水)、地域おこし協力隊として着任する沖津那奈さんへ、江原市長から辞令が交付されました。

アウトドアツーリズム推進事業担当の赤熊隊員が「伊上海浜公園オートキャンプ場」のフォトコンテストを実施します!

4月30日(水曜日)、長門市地域おこし協力隊(棚田活性化事業担当)の伊藤将宏隊員が、令和7年4月30日をもって3年間の任期を終えることから、退任挨拶のために市長を訪問しました。

4月1日(火曜日)、新たに2名の地域おこし協力隊が着任することとなり、江原市長から辞令が交付されました。

中村隊員

令和7年3月27日(木)中村隊員が3年間の任期を終えました。

赤熊隊員

令和7年2月3日(月)、アウトドアツーリズム推進事業担当として赤熊謙一さん着任!

MEMBER

現在活躍中の協力隊員

OB・OG隊員

出身地:山口県
偏愛:#幕末維新史 #健康マラソン
出身地:東京都
偏愛:#愛犬 #家庭菜園 #ゲーム
出身地:東京都
偏愛:#カメラ #登山

SYSTEM

長門市の地域おこし協力隊について

隊員の活動をサポート

長門市では地域活性化の切り札として、平成25年度から長門市地域おこし協力隊制度を運用を開始し、制度運用開始から令和6年度末までに31名の隊員を委嘱し、令和7年度現在は7名の隊員が活動しています。
市と中間支援団体がそれぞれ隊員の活動をサポートする体制を整えていますので、不安なく活動に取り組めます。